C#で四則演算するには四則演算子を使います。
四則演算子
| 演算 | 演算子 |
| 加算 | + |
| 減算 | – |
| 乗算 | * |
| 除算 | / |
割り算があれば当然余りを求める方法もあります。
割り算の余りを求める演算子は%を用います。
では実際にプログラムに書きます。
前回まで使用していた練習用プロジェクトをVisual Studioで開いて下さい。
計算結果を表示するプログラム
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Threading.Tasks;
namespace testProjects
{
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
/* ここから追加します */
Console.WriteLine("Hello World");
Console.ReadLine();
/* ここまで追加します*/
}
}
}
前回のHello Worldを表示するプログラムのままなのでとりあえずコメント(/*~*/)の間の2行を消します。
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Threading.Tasks;
namespace testProjects
{
class Program
{
static void Main(string[] args)
{
/* ここから追加します */
Console.WriteLine("1 + 2 =");
Console.WriteLine(1 + 2);
Console.WriteLine("2 - 1 =");
Console.WriteLine(2 - 1);
Console.WriteLine("2 * 2 =");
Console.WriteLine(2 * 2);
Console.WriteLine("4 / 2 =");
Console.WriteLine(4 / 2);
Console.WriteLine("5 % 2 =");
Console.WriteLine(5 % 2);
Console.ReadLine();
/* ここまで追加します*/
}
}
}
コピペでも構いませんがこのようにコーディングして下さい。
加算、減算、乗算、除算、余りを求める計算をして結果を表示します。
Visual Studioでコンパイル、実行します。

左のように計算結果が表示されます。
あまりにも簡単なプログラムですけど今後演算子は必ず使用するので重要です。
それでは、次回まで!!。

コメント