100円ショップグッツでノートパソコンスタンドを自作

100円ショップグッツでノートパソコンスタンドを自作

これまで木製自作のノートパソコンスタンドを使っていたのですが、都合により新しい物に替えることにことになりました。

ネット通販で調べるとなかなかのお値段なので諦めて、低コストで何とかできないかを考えることにしました。

最初は木材を購入して加工、塗装する方法を検討したのですが、面倒くさい!!。

そこで考えたのが100円ショップの商品を工夫して使うことで代用できないかを考えました。

ぴったりの商品があったんです。
材素も形状もまさにって感じなんです。

自作のノートパソコンスタンドをを紹介します。

購入した物

シューズラック

100円ショップSeriaで売っているシューズラックを2個購入しました。

この上にPCを乗せる計画なのですが、角度や大きさ、申し分ありません。

 

隙間テープ

近所のホームセンターで隙間テープを購入しました。

薄めでチョット硬いタイプです。

シューズラックとPCの緩衝材とするのと、シューズラックがプラスティック製なので滑り止めとして利用する計画です。

後に説明します。

他に使った物

買ったもの以外は自宅に合ったものを使いました。

  • 釣り用重り4個
  • エポキシ系接着剤
  • はさみ
  • カッターナイフ

他の物でも目的を果たせればなんでもいいと思います。

ディスプレイ開き上げ時のバランス調整

PCのディスプレイを開き、若干奥側に傾けると重心が奥に移りシューズラックが前方が浮き上がってしまいます。
何等かの対策が必要となります。
単純に前側を重くすることにしました。

全部に重りを装着

シューズラック裏面、全部に釣りで使用する重りをエポキシ系接着剤で固定します。

重りは30号、たまたまあった物です。
接着剤もくっ付けばなんでもいいでしょう。

滑り落ちフラップに傷防止対策

シューズラックの画像を見てもらえたら分かると思いますが、靴が手前に滑り落ちるのを防止するための対策がされています。
PCがこの部分に触れて傷が増加するのが嫌なので防止します。

隙間テープで傷対策

映像では分かりにくいのですが、隙間テープを貼ってカッターナイフで成型しました。

これでPC前部がシューズラックに触れることが無くなります。

滑り止め

シューズラックがプラスティック製であり、足の接地面が小さいのでやたらと滑ってPCの開閉が煩わしいのです。
シューズラックの足に隙間テープを貼って滑り止めを施します。

隙間テープで滑り止め施工
シューズラックの足、全てに隙間テープを貼りました。

快適ににPCのディスプレイ開閉が出来るようになりました。

ノートパソコンスタンド完成形

PCを閉じてのせた画像

PCを開いた画像

まとめ

使い勝手も良くて、安価にできたので大満足です。
加工も少なく簡単に完成しました。

もし、興味があれば作ってみて下さい。

PCのサイズが小さければシューズラックは1つで十分だと思います。
それと、上部にPC用板を付ければ多少大きなPCでも綺麗に収まります。

幅広く活用できるグッツだと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました